FAQ(よくあるご質問)

利用について

商品について

追加チャージについて

サポート・保証について

故障・不良について

配送・発送について

マイページについて

設定について

登録について

機種変更、再発行

利用について

契約しなくても良いの?

SIMカード、eSIM、追加チャージは、買い切り商品のため契約不要です。

本人確認証は必要ないの?

買い切り商品のため、本人確認証は不要です。

月額費用はかからないの?

月額費用はかかりません。
365日と30日の有効期間とギガ数を必要な分だけ選んで購入できるためです。

プロバイダー契約は必要?

プロバイダー契約は不要です。

SIMの返却は必要?

買切り商品のため返却は必要ありません。

解約は必要?

買切り商品のため、解約は不要です。
リチャージSIMの仕組みについて

未成年でも購入できる?

契約不要のため、未成年の方でも購入可能です。

決済方法は何がある?

Amazon Pay、PayPay、銀行振込、コンビニ決済、クレジットカード、あと払い決済(ペイディ)(atone)がご利用いただけます。

SIMの開通方法が知りたい

マイページから開通作業が可能です。
開通には数分〜15分程度の時間が掛かります。
開通後は使用中のギガの残量と有効期限が確認出来ます。
※NTT docomo側でのメンテナンスが入る時間帯があります。その場合、メンテナンス終了後、順次開通作業が入ります。
※メンテナンス時間 毎週火曜午後10時〜水曜9時

SIMの登録は何枚までできますか?

マイページには、物理SIM、eSIMあわせて5回線まで登録が可能です。
※SIMがすでに登録されている場合、別のアカウントには登録出来ません。

1日の通信制限はありますか?

通信制限はありません。

商品について

有効期間(365日)(30日)はいつから始まるの?

購入後、マイページに登録・開通処理をすると開始します。

ギガ(データ)を使い切るとどうなる?

ギガを使い切ると、インターネットがご利用出来なくなります。
追加ギガをご購入すると自動で反映され、
再度インターネットが利用できるようになります。
※有効期間が切れてから30日以内にチャージしないとSIMが完全に使用できなくなります。

リチャージSIMのチャージについて

SIM番号ってなに?どこで確認できる?

SIM番号(14桁の数字)、SIMを識別するための番号のことです。
SIMカードはカードにSIM番号が記載されています。
eSIMはマイページの登録時に自動的に発行されます。

SIM番号はマイページでいつでも確認できます。

SIM番号または、eSIMのシリアル番号ってなに?どこで確認できる?

デバイスを識別するための番号のことです。マイページに登録すれば、いつでも確認できるようになります。
【SIMカードの場合】
・届いたカードの裏に記載があります。
【eSIMの場合 公式ストアで購入の方】
・メールのシリアルコードに記載
【eSIMの場合 Amazon・楽天・Yahooで購入の方】
・届いたカードにシリアルコードが記載

電波が届く場所はスマホと同様?

docomo回線のネットワークに対応しており、通常はスマホと同等です。

リチャージSIMの提供SIMとお客様の携帯電話の「対応帯域」が異なる場合、
携帯電話が利用できる場所であってもご利用頂けない場合があります。

サービスエリアが知りたい

docomo回線のサービスエリアに対応しています。

ただし、エリア内であっても電波の届きにくい場所やスマートフォン等の端末の対応帯域外の地域など、一部ご利用になれない場合があります。

データ残量の確認方法を知りたい

マイページにて確認できます。

自分の使ってる機器で使えるのか?(インターネットにつながる?)

SIMを利用できる機器でしたら利用できます。
※docomo以外のキャリアでSIMロックされた端末はご利用になれません。
動作確認一覧はこちら
例)PC、携帯、スマートフォン、タブレット、防犯カメラ、カーナビ

見積書がほしい

お問い合わせフォームよりお見積書希望のご連絡ください。
お問い合わせ方法を知りたい

ギガの有効期限を過ぎるとどうなる?

有効期限を過ぎると通信ができなくなります。また残っているギガは消滅します。
再度通信したい場合、リチャージすると利用できるようになります。

SIMの利用期限はあるの?

ギガの有効期限が過ぎても、30日間はリチャージができます。

SIM番号が登録できない

SIM番号が登録できない場合、弊社のSIMでない可能性があります。

・購入いただいた商品名に【リチャージSIM】【リチャージMobile】いずれかの記載があるか
・購入履歴の販売元【カウスメディア】になっているか
上記、改めてご確認ください。

SMSは使えますか?

SMSの利用は出来ません。

普通の電話はできますか?

電話番号を使った通話は出来ません。アプリを通して(LINEやDiscordなど)の通話は可能です。

いつまでに利用開始をしないといった期間はありますか?

SIMカードがお手元に届いて、またはSIMのシリアルコードがメールで届いてから
60日以内にSIMの開通の作業をお願いいたします。

SIMカードのサイズは?

SIMカードのサイズは、マルチカットサイズ(標準SIM・microSIM・nanoSIM)3種類となっております。

最短で使用開始はいつですか

開通お手続きが終わり次第すぐ使用開始出来ます。

折りたたみの携帯(ガラケー)は対応してますか

非対応となります。

eSIM対応の機種なのかわからない

ご利用機種のメーカーにご確認ください。 また、弊社でも動作確認一覧よりご確認出来ますのでご参照ください。

テザリングは出来ますか?

テザリングは出来ます。

追加チャージについて

どうやってチャージするの?

マイページにて、「追加したいSIM」と「追加したいギガ」を選択し購入してください。
※24時間/365日いつでもマイページで購入でき、決済完了後15分以内に反映されます。
※銀行振り込み・コンビニ払いは、お支払い完了後、チャージ完了までに数時間程かかる場合があります。

チャージはいつ反映されるの?

24時間365日いつでも、決済完了後15分以内に反映されます。
※銀行振り込み・コンビニ払いは、お支払い完了後、
 ギガチャージ完了までに数時間程かかる場合がございます。

使用中のギガがある状態でギガを追加購入すると、マイページ上では
現在使用中のギガと追加ギガは合計で表示されます。
ギガの有効期間は購入日から開始されます。

追加ギガチャージの価格が知りたい

追加ギガチャージに回数制限はあるの?

回数制限はありません。何回でもチャージ可能です。
※有効期間が切れてから30日以内にチャージしないとSIMが完全に使用できなくなります。
リチャージSIMの仕組みについて

追加ギガは一緒に2〜3個買えますか?

追加ギガチャージは1回の会計につき、1個のみのご購入となり、複数同時購入はできません。
複数必要な場合は分けて購入してください。
※開通期限があるため、複数のギガの購入はお勧めできません。

追加ギガチャージの有効期間(365日)(30日)はいつから開始されるの?

ギガが反映され次第、有効期間が開始されます。
※決済完了後15分以内に反映されます。
※銀行振り込み・コンビニ払いは、お支払い完了後、チャージ完了までに数時間程かかる場合があります。
※ギガの有効期限はマイページより確認ができます。

購入時と違うギガ数は追加チャージできますか?

お好みの有効期間、ギガの容量を選んで購入、チャージできます。

追加ギガチャージのキャンセル・返金できますか?

キャンセルはできません。
決済が完了し、チャージがされると使用の有無に関わらず返金はできませんのでご注意ください。

ギガの有効期限が切れてもチャージできる?

ギガの有効期限が切れても、30日間はチャージが可能です。 ※チャージ可能期限を過ぎた場合は、SIMが使用できなくなり、新たにSIMの購入が必要となります。

サポート・保証について

お問い合わせ方法を知りたい

お問い合わせフォーム・メール・LINE・電話からお問い合わせが可能です。

・お問い合わせフォーム
「ご購入前」のお問い合わせフォーム
「マイページ登録後」のお問い合わせフォーム

・メール
support-recharge@kausmedia.jp

公式LINE
※リチャージWiFiの公式LINEをお友達登録いただき、トーク画面よりお問い合わせください。

対応時間:10:00〜18:00 (弊社指定の休業日を除く)
※時間外にお問い合わせいただいた場合、営業が開始され次第、順番に返答致します。

・電話
連絡先:050-5526-4702
対応時間:10:00〜18:00 (弊社指定の休業日を除く)

休業日:土日祝日+当社規定の休日

メーカー保証はあるの?

物理SIMカードは、購入日より1年間の保証となり、再発行致します。
※自然故障のみ対象となります。

再発行ご希望の場合はお問い合わせください。
お問い合わせ方法を知りたい

物理SIMが水没した場合

・物理SIMの場合
SIMの再発行が必要です。
※別途再発行手数料が掛かります。

・eSIMの場合
eSIMを紐づけた端末が使えない場合、再発行が必要です。
※別途再発行手数料が掛かります。

再発行ご希望の場合はお問い合わせください。
お問い合わせ方法を知りたい

初期不良について知りたい

1.SIMを使用して通信できない場合、商品到着より 8日以内にお問い合わせください。
当社で初期不良が確認できた場合は、再発行致します。

2.商品到着 8 日以内にご連絡頂けない場合、SIMの通信ができていた場合、初期不良を理由とした商品の交換対応は出来ません。
※メーカー保証の適用となり、再発行対応となりますでご注意ください。

3.初期不良によるSIMの交換となった場合、該当の商品を当社が定める窓口までSIMをご返送いただきます。

4.初期不良によりSIMが再発行となった場合、サービスの利用ができない期間について、ご利用料金の返還または減免は致しかねます。
お問い合わせ方法を知りたい

満足保証について知りたい

故障・不良について

SIMが届き、利用端末に挿入したがデータ利用出来ない

マイページにてSIMの登録すると開通し、APNの設定を行うことで利用できます。

初めての方は、マイページにログインすると自動的に登録画面に切り替わります。
2回線目以降の方は、マイページの「TOP>メニュー>ルーター・SIMの登録」よりSIMの登録をすると使用できるようになります。

インターネット通信が遅い・つながらない

下記の改善策をお試しください。
・APN設定の確認
・スマートフォン等の端末の再起動

お試しいただいて、改善されない場合以下よりお問い合わせください。
※毎週火曜午後10時〜水曜9時はシステムメンテナンスのためご利用ができない場合がございます。

お問い合わせ方法を知りたい

急に通信ができなくなった(有効期限を過ぎた・ギガを使い切った)

ご利用のギガ数の有効期限もしくは、使用ギガ数を使い切った可能性があります。
マイページにてご確認ください。

お問い合わせ方法を知りたい

アプリのダウンロードや音楽配信、デバイスのアップデートなどができない

ご使用の機器の再起動をお試しください。
その他に、通信環境を確認、Wi-Fiのみアップデートの設定になっているかの確認してください。
※アップデートは大容量通信の場合があるためご注意ください。

紛失してしまったがどうすれば良い?

紛失はメーカー保証の対象外となり、再発行いただく必要があります。
再発行をご希望の方は、お問い合わせください。

水没してしまったがどうすれば良い?

水没はメーカー保証の対象外です。
再発行をご希望の方は、お問い合わせください。
お問い合わせ方法を知りたい

ギガの減りが早い気がする

テザリングや他の通信方法と比較した場合、通信量に違いはありません。

以下の場合は、通信量が増える可能性があります。
・PCやスマホなどの設定で、Wi-Fiの時に動くアプリがある場合。
・動画等のアプリの画質が自動設定にしている場合
※接続する端末の各種設定をご確認ください。

配送・発送について

配送会社を知りたい、またどのように届くか知りたい

SIMカードは、ヤマト運輸のネコポスor宅急便でお届けいたします。
eSIMは、決済完了後15分以内にメールにて登録手順を送信します。
※公式サイトからの発送に限る、それ以外は各サイトによる配送方法になります。

購入したらいつ届くの?

SIMカードは、14時までに購入で、最短当日発送致します。
eSIMは、決済完了後15分以内にメールにて登録手順を送信します。
※決済完了で購入の完了となります。
※最短翌日に到着します。到着日はお届け先により翌日以降の到着となります。
※配送状況によっては、数日かかる場合があります。

配送先・配送時間の指定/変更は出来るの?

配送先の指定は可能です。

端末発送後の配送先ご住所・配送時間の変更は、追跡番号のお知らせメールが届きましたら、お客様より配送業社にご連絡をお願いします。

注文後いつ届きますか?

SIMカードの場合、14時までのご注文で最短当日発送!365日・土日祝ご発送いたします。
eSIMの場合、決済完了後にメールでシリアルコードが届きます。

マイページについて

マイページでできることは何があるの?

・登録したSIMの追加チャージ(ギガの購入)
・利用中のギガのデータ利用量や追加ギガの確認
・公式サイトでの購入履歴の確認、領収書の発行

SIMについているギガの詳細を確認したい

マイページの「TOP>ギガの詳細」から確認できます。

追加でSIMを買ったが、どこから登録すればいい?

マイページの「メニュー>ルーター・SIMの登録」からSIM番号とニックネームを登録できます。

購入履歴を確認したい

マイページからの購入、公式サイト(2024年2月7日以降)で購入された場合は、マイページの「メニュー>購入履歴(領収書発行)」から確認ができます。

領収書がほしい

公式サイト(2024年2月7日以降)、マイページで購入された場合は、マイページの「メニュー>購入履歴(領収書発行)」から領収書発行ができます。
・領収書宛名を入力
・発行を選択→領収書が表示されます
・画面下部にあるPDF出力を選択
※ご使用の機器によってはダウンロードを選択する必要がある場合があります。

マイページのパスワードを忘れました。

マイページの「メニュー>パスワード変更」から変更できます。

有効期限の確認方法を知りたい

マイページの「TOP>ギガの詳細」から確認できます。

設定について

APN設定

APN設定につきましては、ご利用ガイドのSIM初期設定のSTEP2をご確認ください。

EIDの確認方法がわからない(eSIM)

確認方法:
ご利用の機種によってアプリのアイコン、位置、メニュー名称等が異なる場合があります。
またOSやアプリのバージョンにより、仕様や操作方法が異なる可能性がございますので、
端末のマニュアルやご利用ガイドも合わせてご確認ください。
例)
iOSの場合「一般」→「情報」→「EID」から確認。
Androidの場合「一般」→「デバイス情報」→「SIMステータス」
から確認。

登録について

登録後に消してしまった

再度マイページの「メニュー>ルーター・SIMの登録」から登録してください。

機種変更、再発行

機種変更(再発行)の購入をしたが、マイページに機種変更のボタンが出てこない

ボタンの表示には時間がかかる場合があります。
しばらく時間を置いてから、ページの更新をしてください。